event
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/3

「野草たちからのクリスマスギフト」

2,500円

送料についてはこちら

野草たちから、「クリスマスの贈りもの」が届きます。 ご自身で楽しんだり、大切なヒトヘ贈ったりと、男性も、女性も、年齢さえも問わずに、12月の自然界を感じられるセットとなっています。 【モミの木スプレー】 冬の間も緑色の葉を茂らせる常緑樹は、古来から「生命力を象徴するシンボル」として、そしてクリスマスツリーとして用いられてきました。 クリスマスツリーの起源の有力なものは、ドイツの村から始まります。 モミの木には「幸運の守り神である小人」が住んでいて、 村人はその小人たちへ感謝と祈りを捧げるためモミの木に卵や、花や、木の実や、ロウソクなどをつるし、そのまわりを歌いながら踊ったというものです。 イエスキリストの生誕は、その後のお話……。 そんなモミの木、実は日本で今尚大切にされ続けている歴史があります。 1200年前から長野県では、 「織田信長が諏訪大社を焼き討ちしたとき」も、「戦時中」でも、開催するという「お祭り」に使われていることを、数年前に聞いて驚いたのを覚えています。 その際には、樹齢100年の大木だけを使用するそうです。 そんなモミの木の香りは、 心身をほっこりと落ち着かせてくれます。ヒノキなどとはまた違う、深い深い森のなか、木々だけの世界を吹き抜ける風のような香りです。 クルミの木をキャップにした、スプレーボトルにてお届けします。 部屋の浄化や、車の中でのリフレッシュ、手の消毒スプレーや、マスクなどに塗布や散布してご利用ください。 材料:アルコール・モミの木 内容量:10ml 注意:天然の色素があり、衣類などは沈着の恐れがありますのでご注意ください。 【ソバ蜂蜜】 毎年、巣箱を新しくするほど、蜂への愛情がたっぷりの養蜂家さん。そんな養蜂家さんに大切に育まれた蜂さんが集めた、新潟県のソバ蜂蜜をリップハニーにしてお届けします。 この蜂蜜に私が魅せられ、懇願して唯一、新潟県以外での販売が可能となったという、入手困難で貴重な蜂蜜です。 深い深いソバの蜂蜜とは違い、もはや黒蜜のような甘さと繊細に残る味わいを、是非とも味わってみてください。 内容量:50g 注意:一歳未満の乳幼児には与えないでください。ソバアレルギーの方は食せません。 【クリスマスギフト】 プレゼント包装をしてお届けします。値段などの表記はしてありません。 【送料】 北海道、沖縄は、別料金となります。

セール中のアイテム